保育日誌

2025.03.29

初めての磯山保育(すみれ組) new

今日はすみれ組さんが、初めての磯山に行ってきました♪

磯山に到着すると、、、「わぁー」と大喜びの子どもたち!!

「これは何?」「どーやって遊ぶの?」と少し緊張している

姿もみられましたが、慣れてくると「楽しいね~」と大喜びでした。

落ち葉やカエルを発見して、磯山ならではの遊びを楽しめました。

自然に触れながら思い切り身体を動かしてきました♪

2025.03.19

お別れ会

もうすぐ卒園する、ひまわり組さんとのお別れ会をしました。

乳児部さんのお友だちとは、触れ合い遊びやボール運び競争をしました。

ひまわり組のお兄さん、お姉さんと手を繋いだり一緒にダンスをしたりして

とても嬉しそうな乳児部さんでした。

ひまわり組さんも、小さいお友だちに「可愛い♡」とニコニコ笑顔でしたよ。

幼児部さんのお友だちとは、しっぽとりゲームやリレーをしました。

さすがひまわりさん!!

「お兄さん・お姉さん速い」「追いつかない!」と言いながら楽しんでいましたよ。

そんな素敵なひまわり組さんに、さくら組さんからは写真たてを

ゆり組さんからは鉛筆立てをプレゼントしました。

そして、ひまわり組さんからは心のこもった言葉と小物入れのプレゼントをもらいました。

園長先生からは、桜の木で作ったコースターのプレゼントがありました。

めばえマークも入っていて、大喜びのひまわりさんでしたよ。

給食はバイキング給食でした。皆で食べる給食はより一層美味しかったようで、

いつもよりおかわりをするお友だちが多かったです。

もうすぐ卒園を迎えるひまわり組さん。

お別れは寂しいですが、いつまでも皆は、めばえっこ!

優しい心を忘れず、小学校でも元気に過ごしてください。

いつまでも応援しています。

 

2025.03.18

お楽しみ会(ひまわり組)

ひまわり組のお友だちが、卒園前最後のお楽しみとして

壬生のおもちゃ博物館へ行ってきました。

2階のキッズタウンでは、自分の好きなコーナーへ行き遊びました。

様々なコーナーがあり、大喜びのお友だちでした。

1階のキッズランドでは、すべり台やボールプールなどでお友だちと一緒に

元気いっぱい楽しんでいました。

おうちの方が作ってくれたお弁当も、食べる前から楽しみにしていたお友だち。

「美味しいね♪」と、会話を楽しみながら食べていましたよ。

美味しいお弁当ありがとうございました。

心に残る素敵な思い出が増えました。

2025.03.06

なわとび大会(幼児部)

2月27日になわとび大会を行いました。

さくら組は長縄、ゆり組とひまわり組は短縄に挑戦しました。

毎日練習を頑張ってきたお友だち。

記録を更新し喜ぶ姿や、記録が伸びず悔しがる姿も見られましたが、

全員が目標に向かって最後まで頑張ることができました。

子どもたちの頑張る姿に感動しました。

乳児部さんのかわいい応援も力になりました♪

 

各クラス1位から5位までのお友だちです。おめでとうございます。

 

(さくら組)

(ゆり組)

 

(ひまわり組)

2025.03.04

キッズワールド(すみれ組)

今日はバスに乗って真岡ふたば幼稚園のキッズワールドに行ってきました♪

バスの中では、ちょっぴり緊張していたり、ウキウキしている様子のすみれ組さん!!

キッズワールドに到着すると「やったー!」と元気な声が聞こえてきました。

みんなでおやつを食べた後は、

大きな土管の中に入って「やっほー」と声が響くのを楽しんだり、

すべり台を滑ったり、沢山体を動かして好きな遊具で遊んできました♪

★初めてのバス★

★おやつ★

★楽しく遊んできました★