2025年2月に投稿された記事一覧を表示しています。
お店屋さんごっこの午後の時間
ひまわり組のお友だちだけの、特別な職員ショップが開店しました。
500円で何を買えるか、商品と自分のお財布に入っているお金と相談しながら
お買い物を楽しみましたよ。
さくら組は「お弁当屋さん」、ゆり組は「カメラ屋さん」
ひまわり組は「おもちゃ屋さん」を開店させました。
「いらっしゃいませ!」と声を出し、お客さんと言葉のやり取りを楽しみながら、
すっかり店員さんになりきっていたり、お客さんとして、商品を良く見て選びながら
買い物を楽しんだりしていましたよ。
乳児部のお友だちも、買い物袋を持って嬉しそうに買い物をしていましたよ。
2月19日に今年度最後の英語教室があり、参観を行いました。
カードゲームをしたり、アルファベットをなぞって書く練習をしたり、
一人ひとり楽しんで英語を学んでいる様子をおうちの方に見ていただきました。
幼児部のお友だちが、久保講堂に雛飾りの見学に行ってきました。
天井まで飾られた雛飾りや、吊るし雛など沢山の飾りに目を輝かせていました。
帰りのバスでは、「うれしいひなまつり」の楽しそうな歌声が響いていました♪
磯山のアスレチックに新しい遊具が増え、幼児部のお友だちが遊んできました。
綱を登ったり、大きなカブのように綱を引っ張ったり、クライミングにも挑戦しました。
丸太の橋も、「怖い!」と言いながら渡る子もいましたが
自分の力で渡れると、とても嬉しそうでしたよ。