保育日誌

2015.03.25

第14回マラソン大会

1月29日

いよいよ、マラソン大会当日!

この日のために、寒さに負けず園庭での練習を頑張ってきました。

ゴール付近や沿道には、小さいお友達やお家の方達もたくさん応援に来てくれています。

1-1マラソン大会 (9)

1-2マラソン大会 (2)

 

途中で転んじゃったお友達もいたけど、

みんな最後まであきらめずに頑張って走ることができました。

2-1マラソン大会 (8)

2-2マラソン大会 (23)

 

一人ひとりメダルをかけての記念撮影。

3-1マラソン大会 ひまわり

ひまわり組、

3-2マラソン大会 ゆり

ゆり組、

3-3マラソン大会 さくら

さくら組

 

翌日表彰式を行い、各クラス上位5名が賞状と記念品をいただきました。

4-1マラソン大会 (58)

 

 

2014.11.30

すみれ組さんのミニ遠足

10月30日(木)

今日は、2歳児クラスのすみれ組さんが、初めてバスに乗ってお出かけをしました。

子ども達は、遠足気分で、朝からウキウキ!ワクワク!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1-2すみれ遠足

「いったいどこへいくのかなぁ~?」

 

到着したのは、いちごの杜保育園の「おひさまランド」。

2-4すみれ遠足

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  2-1すみれ遠足

2-2すみれ遠足  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いろいろな遊具や芝生のお山があって、とっても楽しく遊んできました。

3-1すみれ遠足

 すみれ遠足 (25)

 

2014.11.24

秋の遠足

10月22日(水)

さくら組・ゆり組・ひまわり組のみんなで、「栃木県子ども総合科学館」へ行ってきました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何かきこえる~?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちは、つめたくて~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちは、つめたくないね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うわぁ!赤い帽子がいっぱいだぁ~!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

宇宙船にも乗ったよ!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

からくり人形やロボットもすごかったね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ななめの部屋で大はしゃぎ!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お弁当も、おいしかったね

 

音や光や熱、そしてロボットや宇宙などのいろいろな科学に触れ、

子どもたちもワクワクドキドキしながら、とっても楽しく過ごしてきました。

 

2014.11.13

第15回秋季大運動会

10月11日(土)

お天気にも恵まれ、保育園と児童館の運動会が、盛大に開催されました。

花火の合図とともに、まずは、元気いっぱいの園児たちの入場です。

1-1運動会 (入場)

1-2運動会 (入場)

 

そして、かけっこやお遊戯などを一生懸命に頑張りました。

 

2-2運動会

2-1運動会

すみれかけっこ・幼児部かけっこ

 

乳児部さんの親子競技

2-3運動会 (33)

 たんぽぽ、

2-4運動会 (15)

ちゅうりっぷ、

2-5運動会 (27)

すみれ

 

3-1運動会 (2)

 さくら遊戯、

3-2運動会 (17)

ゆり遊戯

 

4-2運動会 (7)

さくら大玉ころがし

 

5-2運動会 (12)

5-1運動会 (10)  運動会 (9)

ひまわり組体操、

 

5-3運動会 (14)

5-4運動会

ひまわりマーチング

 

最後は、みんなで風船を飛ばして交通安全祈願。

6-1運動会 (20)

6-2運動会 (24)

 

今年も、最後まで精一杯頑張った子どもたち。

保護者の皆様も早朝からのご協力、大変ありがとうございました。

お陰様で、今年もとてもいい運動会になりました。

 

2014.09.27

夏祭り

8月9日(土)

今年もやって来ました!めばえの夏祭り!

真岡市長様もかけつけていただき、ご挨拶をいただきました。

1-1なつまつり (15)

 

まずは、子ども神輿の登場です!

各クラスで、工夫を凝らしたおみこしが、グラウンド狭しと登場しました。

2-3なつまつり (9)

2-7なつまつり (13)  2-6なつまつり (12)

2-9なつまつり (19)

 

続いて、学童さんたちの『ヨサコイ・ソーラン・ロック』

4-1なつまつり (1)

4-2なつまつり (2)

 

天候がやや心配されましたが、

子どもたちの元気のいい声で、雨雲もどこかへ行っていってしまったようです。

休憩時には、売店などを利用して、楽しく過ごしました。

3-2なつまつり (21)  3-1なつまつり (20)

 

あたりもだんだんと暗くなり、

提灯の灯りがよりいっそう映えてくると、盆踊り大会のはじまりです。

5-1なつまつり (16)

5-2なつまつり (17)

 

そして、いよいよ祭りもクライマックス!

メインアトラクションの「尊徳太鼓」・「打上花火」・「中八宮神輿」、

今年もご協力いただき夏祭りの最後を盛り上げていただきました。

6-1なつまつり (3)

6-2なつまつり (4)

6-4なつまつり (6)

 

たくさんの方々のご理解とご協力で、真岡めばえ保育園と真岡児童館の夏祭りが、

盛大に開催することが出来ました。大変ありがとうございました。