保育日誌

2016.01.06

キウイ狩り&根本山

12月15日(火)

今日は、ゆり組さんとひまわり組さんが、磯山へキウイ狩りにやって来ました。

枕木の道を登って、てっぺんを超えると、キウイの棚が見えてきます。

 

たくさんなっているキウイの中から、

自分でおいしそうなものを選んで、お土産に持って帰りました。

  1-4キウイ狩り・根本山 (1)

1-3キウイ狩り・根本山 (20)

 

そして、根本山に移動。

下の駐車場から自然教育センターまで歩いて登りました。

  

 

センターで、季節ごとの動植物や、自然の素材で作ったおもちゃなどを観たり、

触れたりした後、外の広場でシートを広げ、みんなでおいしくお弁当をいただきました。

 

食後に、根本山を散策。

 

赤い木の実やいろんな形の落ち葉、

それから今の時期に咲く四季桜もあって、

磯山とはまた違った自然に触れ合って、楽しく過ごしてきました。

  

 

 

2015.12.19

総合避難訓練

10月23日(金)

今回の避難訓練は、消防署の方と一緒に行いました。

 

火災発生! みんな一斉に園庭へ避難します。

無事に避難できたところで、消防署の方からお話を聞きます。

 

そして、先生達が水消火器を使った初期消火の体験をしました。

 

その後、消防車や放水の様子を見せていただき、

さらには代表で、放水の体験もさせていただきました。

 

 

間近で、かっこいい消防隊の姿を見ることができ、

消防署見学に行ったことがない乳児部さん達はもちろん、

幼児部さん達もとてもいい体験ができました。

 

最後に、消防車の前で乳児部さんが記念撮影。

5-1避難訓練 (129)

5-2避難訓練 (132)

5-3避難訓練 (133)

 

 

2015.12.19

ちゅうりっぷ組おさんぽ

2歳児・ちゅうりっぷ組のおともだちが、お散歩に出かけました。

首には手作りのバッグをさげて、ポッポランドの奥の林へ向かいます。

1-1ちゅうりっぷ散歩

 

林の中には、どんぐりやはっぱがたくさん落ちています。

みんな、どれにしようかと迷いながら、一生懸命に拾っていました。

2-1ちゅうりっぷ散歩  2-2ちゅうりっぷ散歩

 

最後は、ポッポランドの遊具でたっぷり遊んで帰って来ました。

3-1ちゅうりっぷ散歩

3-2ちゅうりっぷ散歩  3-3ちゅうりっぷ散歩

 

 

2015.08.11

体操教室

めばえタイムの後、幼児部さんは、クラスごとに体操教室を行っています。

マットや跳び箱、平均台などを使って、いろいろな動きを楽しみながら運動しています。

1-1体操教室 (2)

1-2体操教室 (9)  2-1体操教室 (30)

2-2体操教室 (26)

体操教室 (13)  体操教室 (22)

 

 

2015.07.24

雨の日のすみれ組さん

いよいよ梅雨の季節がやって来ました。

1-3すみれ雨の日 (8)

 

天気が悪くて、お外で遊べない。そんな時には、お遊戯室でおもいっきり体を動かします。

今日は、すみれ組さんが、マットの山登りや、滑り台などをして遊んでいます。

2-1すみれ雨の日 (10)

2-3すみれ雨の日 (8)  2-2すみれ雨の日 (20)

1-1すみれ雨の日 (9)  1-2すみれ雨の日 (21)